【契約書】特許ライセンス契約書の対価および支払で注意すべき事項を教えてください。

経営指導アイコン

特許ライセンス契約書で「対価および支払」の事項で、主な注意すべき事項を教えてください。
(1)一時金の額
(2)ランニング・ロイヤルティの料率
(3)ミニマム・ロイヤルティの有無・額
(4)ロイヤルティのベース
(5)貨幣価値の変動、物価指数による修正の有無
(6)控除項目
(7)ベット・アップ条項の有無
(8)所得税の取り扱い
(9)ロイヤルティの厳格
(10)支払時期・期間・送金先、通貨の種類
 
 
東京、埼玉、北千住で開業する場合には、当所にご相談ください。
当所の顧問先、取引先様からのご紹介を頂いた方は優先的にご相談を受けさせて頂いております

関連記事

  1. 経営指導アイコン 【契約書】クロスリンク契約書の作成上の注意を教えてください。
  2. 経営指導アイコン 弁護士事務所を利用する側が確認する事項、あるいは利用者が確認すべ…
  3. 経営指導アイコン 【会社設立(起業支援)/苦労話№22】営業に振り回されて大変。
  4. 経営指導アイコン クレーム対応の和解契約書の作成上の注意を教えてください。
  5. 経営指導アイコン 【税理士が教える日商簿記検定3級№3】答え
  6. 経営指導アイコン 子供に会社を継がせる時のタブーを教えてください。
  7. 経営指導アイコン [特許]特許出願をすべきか実用新案登録出願をすべきか悩んでいる場…
  8. 経営指導アイコン 【人事】1か月単位の変形労働時間制の概要

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士ショート漫画

PAGE TOP