【東京福祉大学】今年度の講義を終える。本年度で東京福祉大学の講師が任期満了となります。

コラムアイコン

東京福祉大学の講師として早3年が経過しました。
最初は会計学入門と経営学を担当させて頂き、応用科目を担当するに至りました。

いろいろな学生がおり、楽しいことも大変なこともありました。
今でも良い思い出です。

池袋は開業する前の事務所と同じ所在地であり、近くでもあり、ランチが楽しかったです。
来年からは池袋に赴くこともなくなると思うとさみしい気持ちになりますが、新たな場所で頑張りたいと思います。

会計学を担当できたことは、本当に感謝です。

関連記事

  1. 【飲食店/開業支援コラム・最終回】経理
  2. 【会社設立(起業支援)/苦労話№14】契約書を作成すると税金がか…
  3. 【税理士が教える日商簿記検定3級№7】答え
  4. 【税理士が教える日商簿記検定3級№12】答え
  5. コラムアイコン 【法人税】お中元、お歳暮、異業種交流会の費用の取り扱いを教えてく…
  6. 【税理士が教える日商簿記検定3級№15】答え
  7. 【税理士が教える日商簿記検定3級№11】答え
  8. 法人税アイコン 【掲載】「特集 法人成り、個人成り、組織変更の税務」税務QA通巻…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士ショート漫画

PAGE TOP