- ホーム
- 学会活動
学会活動

租税訴訟学会【全国大会】
租税訴訟学会の全国大会に参加しました。今年は相続税の総則6項が大きなテーマであったと思います。実務に影響を与える…

[学会報告]建設業の談合金に係る諸問題―使途秘匿金と交際費等を中心として― ・日本経営会計学会
使途秘匿金課税の問題について、検討を行いました。政策的な課税の一つとして使途秘匿金課税があげられ、複雑な問題がありま…

[NEWS]租税訴訟学会・理事に就任させていただくこととなりました。
このたび、租税訴訟学会の理事に就任させていただくこととなりました。理事の先生方は、尊敬している先生ばかりで、自分も後…

[学会報告]建設業の下請業者の事故に係る損害賠償金の諸問題・日本ビジネス・マネジメント学会
建設業の下請業者の事故に係る損害賠償金について、報告させて頂きました。いろいろと複雑な問題があり、租税実務においても…

【学会活動】租税訴訟学会の全国大会に参加
今年のテーマは「相続」に関する事柄でした。民法の改正などの講演もあり、大変充実した2日間でした。今後さらに勉強が…

[学会報告]「相続税における重加算税の実務」
重加算税の学会報告をさせて頂きました。活発な議論がなされ、有意義な時間を過ごさせていただきました。機会があり…

【学会活動】企業法学会においてWebサイトの売買に関する報告を行いました。
久しぶりの法人税の報告で、炎上!?というぐらいの、熱のあるご質問を頂きました。いろいろな研究者がいるんだなと…

【論文等】税務会計研究〈第30号〉税務会計研究のダイナミズム―直面する課題と展望
「子会社等を整理する場合の損失負担等に係る寄附金の検討―法人税基本通達9-4-1を中心として―」税務会計研究第30号、第…

[日本体育・スポーツ経営学会]静岡大会
東海地方のお仕事の合間に参加させていただきました。「プロ野球選手の収入金額に係る諸問題」を取り上げて、報告させていた…

【学会報告】観光まちづくり学会・岩手県
観光まちづくり学会で、軽減税率について報告をさせて頂きました。消費税の問題を報告することは、あまりないので、緊張しま…

【学会報告】訴訟上の和解金に対する誤納金還付請求権の検討
学会報告をさせて頂きました。いろいろなご意見を頂き、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。…

【学会発表】日本経営会計学会・法人税法における繰延資産の諸問題
日本経営会計学会で、法人税法の報告をさせて頂きました。繰延資産をテーマにご報告させて頂きました。大変、貴重なご意…

【学会発表】観光まちづくり学会・学会発表・全6タイトル
観光まちづくり学会で下記の発表をさせていただきます。〇単独代表〇「観光産業に係る交際費課税制度の検討」〇共同…

【学会発表】「訴訟上の和解における停止条件付の支払義務の免除に係る第二次納税義務」
今年の目標の「国税徴収法」の学会発表を、早速ですが、行いました。今まで、研究していた成果が少しだけ発揮できたと思いま…

【学会活動】税務会計研究学会に参加してまいりました。
初の神戸で「ドキドキ」しました。仲の良い弁護士先生の故郷ということもあり、「わくわく」していました。収益認識…

全能連資格認証記念 講演会・祝賀会
テーマ 「マネジメント資格制度の動向」演 者 渡辺 勝也 全能連 専務理事・事務局長) 綾野 克俊 東…