極意・従業員の退職のさせ方【訴訟リスクか話し合いか】

従業員に辞めてもらわないとならない場合に、どのように話をしたらよいのかという相談があります。
相談する専門家によって異なるアドバイスがあると思います。
法律の専門家(労働法)は、訴訟リスクを回避することを中心にアドバイスすると思います。
コンサルタントなどは、法律上ではなく感情的な側面を中心にアドバイスすると思います。
まず、第一に、相手が攻撃的であるかということを確認しましょう。
攻撃的な場合には訴訟リスクが高いので、弁護士などの意見を尊重するようにしましょう。
第二に、相手が退職の意がある場合に、条件の問題の場合があります。
退職する側は、今後の生活に不安を抱いている場合が多く、不安を与えないことが大切です。
第三に、話す順序を整理しましょう。
相手の真意を確認し、どのような場合には、どのリスクをとるのか、避けるのか明確にしましょう。

円満退職をしていただくことが望ましいといえます。
退職する方の新しい門出を祝えるような経営者の懐の深さをみせてみてはいかがでしょうか。
経営者としての余裕を見せることが「極意」といえます。

税理士ショート漫画

PAGE TOP