若い経営者に選ばれる税理士事務所

専門性の高い税理士事務所を選びたい方のための長谷川税務会計事務所。
会社の経営には、税務会計以外の専門的な知識が必要となり、経営者は様々な知識を求められます。
メインバンクとどのようにお付き合いして良いのか。
日本政策金融公庫の融資はどのようなタイミングで相談するべきなのか。
保証協会の融資は、どの程度時間がかかるのか。
税務会計と管理会計の違いはどのようなことなのか。
原価管理をどのようにしたら良いのか。
内部統制はどのように構築していくべきなのか。
どの程度の帳簿書類を備え付けるべきなのか。
時間対効果をどのように考えるべきなのか。
契約書はどのような場合に、どの程度のリスク管理で作成すべきなのか。
このような悩みを一緒に解決し、ともに成長を続けることを望む場合には、当所にご相談にください。
個人事業主の方はお受けしてません。
記帳代行は、専門性の高い業務を行うため、原則は行なっていません。

長谷川税務会計CHANNEL

  1. 中小企業経営入門【東京オリンピックの名言学ぶⅡ】
  2. 中小企業経営入門【東京オリンピックの名言から学ぶⅠ】
  3. 中小企業経営【財務会計と税務会計】
  4. 長谷川記央税理士YouTubeチャンネル

    中小企業経営入門【やることを決めるのではなく、やらないことを決めることが大切】
  5. 中小企業経営【新型コロナウィルス影響下における新規取引】
  6. 中小企業経営入門【夫に浮気をされてしまった場合】
YouTube一覧

コラム

コラムアイコン

【租税教室】今年も租税教室に参加しました。

今年も租税教室に参加させて頂きました。
コラムアイコン

区役所の無料相談会

足立区の無料相談会で、相談員として参加しました。
コラムアイコン

【小山市】住まいの相談会

小山市の住まいの相談会で、相談員を行いました。
所得税アイコン

【青色申告会】申告指導

今年も青色申告会の申告指導を行いました。
学会活動アイコン

【学会参加】税務会計研究学会

税務会計研究学会に参加させて頂きました。 貸倒に関しての報告をさせて頂きました。

論文・書籍

論文・書籍一覧

持続可能な企業経営のために

長く付き合う取引先は、何年間もかけて獲得できるものです。
近道をすると思わぬ落とし穴が待っていることが多いです。
10年経営をして、初めて結果がわかると思いましょう。
最終的な評価は、ご自身がお亡くなりなるまでは分かりません。
お金があっても、会う人がいない人生が良いのか。
人に恵まれているけど、少しお金に苦労した人生が良いのか。
どちらを選ぶかは、経営者本人次第です。

アクセス

PAGE TOP